保険適用のメンテナンスが新しくなりました!患者さんに優しいパウダークリーニングとは?
2024年10月18日
こんにちは、院長の市来です。
いつも当院にお越しいただきありがとうございます。
定期的なメンテナンスを受けていただくことは、お口の健康を長く保つためにとても重要です。
そんなメンテナンスですが、当院ではこの度、従来の方法に代わり、より効果的で患者様に優しいパウダークリーニングを導入いたしました。
今回は、新しくなった保険適用のメンテナンス方法について、従来の方法との違い、メリット、そしてどのような流れで行われるかをご紹介します。
1. 従来のメンテナンス方法
まず、従来のメンテナンス方法について簡単に振り返ってみましょう。
これまでのメンテナンスでは、主に回転器具とブラシ、そしてクリーニングジェルを使用して、歯の表面に付着した汚れやバイオフィルム(歯の表面に付着する細菌の塊)を取り除いていました。
この方法は、天然歯に対しては比較的効果的であり、着色が気になる方や呼吸器疾患がある方にも適しています。
ただし、従来の方法にはいくつかの課題がありました。
・被せ物や詰め物には適用できない場合がある
天然歯には問題ありませんが、被せ物や詰め物のある歯には使用できないケースがありました。そのため、詰め物のある歯のケアが不十分になることがありました。
・歯に細かい傷がつくことがある
バイオフィルムや汚れを除去するために、ブラシやジェルでしっかりと磨く必要があり、その結果、歯の表面に微小な傷がついてしまうことがありました。
・歯の溝の汚れが取りにくい
歯の溝(噛む面の凹凸)に溜まった汚れやバイオフィルムは、ブラシでは完全に取り除くことが難しく、特に奥歯のケアが不十分になることがありました。
2. 新しいメンテナンス方法の紹介
では、今回当院で導入した新しいメンテナンス方法について詳しくご紹介します。
この新しい方法は、専用のパウダーとジェット水流を使って歯の表面を優しくかつ効果的にクリーニングする技術です。これにより、従来の方法では難しかった問題を解決し、より快適に、そして短時間でお口の健康を守ることができるようになりました。
2.1. 専用パウダーとジェット水流の仕組み
新しいメンテナンスで使用するのは、非常に細かい粒子の専用パウダーとジェット水流です。このパウダーを水流と一緒に歯の表面に吹き付けることで、バイオフィルムや汚れを短時間で効果的に除去することが可能です。
使用されるパウダーの主成分は「エリスリトール」という天然の甘味料です。エリスリトールは非常に安全で、甘味があるため、小さなお子さまから高齢の方まで、幅広い年齢層の方にご利用いただけます。このパウダーは平均粒径14㎛(マイクロメートル)という非常に細かい粒子で、歯の表面に傷をつけることなく、しっかりと汚れを落とすことができます。
2.2. 新技術のメリット
この新しいメンテナンス技術には、以下のような多くのメリットがあります。
・短時間で効果的なクリーニングが可能
パウダーとジェット水流を使用することで、従来の方法に比べてクリーニングの時間が大幅に短縮されます。お忙しい方や、できるだけ短い時間でケアを終わらせたい方には最適です。
・歯や歯茎に優しい
ジェット水流を使用するため、直接歯や歯茎に器具が当たることがなく、非常に優しくクリーニングが行われます。そのため、痛みや不快感を感じにくく、敏感な歯や歯茎をお持ちの方にも安心してご利用いただけます。
・被せ物や詰め物にも対応
従来の方法では対応できなかった被せ物や詰め物にも、この新しい方法なら安心して使用できます。歯全体をしっかりとケアできるので、長期的なお口の健康維持に役立ちます。
・歯周ポケットまでしっかりクリーニング
パウダーが約4ミリの歯周ポケットまで届くため、歯と歯茎の間に溜まった汚れや細菌もきれいに取り除くことができます。これにより、歯周病の予防にも効果的です。
ただし、呼吸器疾患の方にはご使用できません。呼吸器疾患をお持ちの方は従来のメンテナンス方法で行います。
3. 新しいメンテナンスの流れ
それでは、実際に新しいメンテナンスがどのように進行するか、その流れをご紹介します。
3.1. お口全体のチェック
まずは、お口全体の状態をチェックします。虫歯や歯周病のリスクがあるか、クリーニングが必要な部分はどこかを確認し、それに基づいて最適なメンテナンスプランを立てます。
3.2 染め出し
お口の中に残っているプラークを赤く染め出します。
3.3 歯磨き指導
お家で実践して頂くために、歯磨きのコツをお伝えします。
3.4 歯間清掃
歯と歯の間の細菌を綺麗にお取りいたします。
3.5. パウダーとジェット水流によるクリーニング
次に、専用のパウダーとジェット水流を使用して、歯の表面を優しく、かつ効果的にクリーニングします。ジェット水流が歯の表面に直接触れることはなく、空気圧で汚れを吹き飛ばすため、痛みを感じることはほとんどありません。
3.6 歯石除去
歯石がついているところをお取りいたします。
3.7. フッ素塗布
クリーニングが終了したら、虫歯予防のためにフッ素を塗布します。フッ素は歯の表面を強化し、虫歯になりにくくする効果があります。
塗布後は、フッ素がしっかりと歯に浸透するよう、約30分間は飲食を控えていただくことが推奨されます。
4.まとめ
新しいメンテナンス方法は、従来の方法に比べて短時間で効果的、かつ歯や歯茎に優しい技術です。
患者様一人ひとりの状態に合わせて最適なケアを行い、お口の健康を守るお手伝いをさせていただきます。
当院では、定期的なメンテナンスを通じて、虫歯や歯周病の予防を徹底しております。
みなさまの笑顔のために今後も一緒に歯を守らせて下さい。
ご質問やご不明点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
医療法人輝笑会いちき歯科
〒530-0044 大阪市北区東天満1-10-10 サンファースト南森町2F
06-6355-2073